SSブログ

島根県 足立美術館と古代出雲歴史博物館 [旅行]

島根県へ旅行へ行きました。

米子空港からレンタカーで足立美術館へ。

枯山水の庭園が見事。

DSC07623.jpg


DSC07625.jpg


車を走らせ、出雲へ。 前から見たかった歴史博物館。


DSC07644.jpg

DSC07627.jpg


古代の出雲大社には巨大なお社があったようですね。

DSC07628.jpg

博物館のホールに展示されている発掘された巨大柱部分。

DSC07643.jpg


DSC07631.jpg


銅鐸も見事な状態。

DSC07634.jpg


古代から特別な地だったのでしょうね。

DSC07635.jpg


青銅器の剣の数といったら。。

DSC07637.jpg


DSC07636.jpg


DSC07638.jpg


DSC07641.jpg

松本城 松本浅間温泉 [旅行]

金沢から信州松本に一泊しました。


安曇野。北アルプスが綺麗です。

DSC07606.jpg


穂高神社に参拝。


DSC07607.jpg


国宝 松本城。

DSC07592.jpg


DSC07590.jpg


DSC07595.jpg


松本の中通り。白壁に統一された美しい町でした。

DSC07597.jpg


平安時代1000年前から続く名湯、松本浅間温泉で宿泊。

DSC07586.jpg


露天風呂が気持ち良かったです!

DSC07587.jpg


最終日は、何時もの富士山麓。富士山が綺麗に見えましたぁ。

DSC07608.jpg


GWの旅はこれで終了です。ご覧頂きまして有難うございました。

金沢城と武家屋敷 [旅行]

金沢城観光です。城内が広大なこと。変化に富んでいて楽しい散策が出来ます。

有名な石川門から入城。

DSC07547.jpg


DSC07551.jpg


これは立派です。横柱の巨大なこと。

DSC07552.jpg


DSC07553.jpg

広大な二の丸広場

DSC07555.jpg




DSC07554.jpg


玉泉院丸庭園

DSC07556.jpg


復元された五十間長屋の中。釘は使われていない凝った構造の建築物です。総工費は36億円もかかったそう。

DSC07576.jpg


五十間長屋からの眺め。

DSC07574.jpg


菱櫓から石川門の眺め。

DSC07575.jpg


橋爪門。加賀百万石らしい重厚な作り。

DSC07579.jpg


武家屋敷跡

DSC07561.jpg


加賀藩重臣の野村家が保存されていました。野村家は千2百石の石高だったそう。

DSC07563.jpg


お庭も素晴らしい。

DSC07564.jpg


DSC07565.jpg


二階から。

DSC07570.jpg


絵になります。

DSC07572.jpg


落ち着きます。

DSC07573.jpg


金沢らしい観光が出来て満足です。

金沢観光 [旅行]

長野で一泊してから、長野道、北陸道を250km以上走行して金沢に到着。

近江町市場。東京のスーパーと比べてもそれ程安くなく、品質も築地場内外市場が良いと思います。ただ北陸らしい品揃えですね。

DSC07501.jpg


東茶屋街。(東山)素晴らしかったです。

DSC07508.jpg


金沢らしいお茶屋さんやお土産屋さんが並びます。

DSC07509.jpg


菓子も美味しかった。

DSC07510.jpg


GWとあって凄い観光客の数。


DSC07511.jpg


DSC07513.jpg


ついつい長居してしまいました。

DSC07516.jpg


DSC07517.jpg


一度ホテルにチェックインしました。金沢は駐車場が少ないので、ホテルに駐車してから徒歩で散策することにしました。大正ロマン風のロビーなど女性客に評価の高いホテルでした。

DSC07503.jpg


兼六園は35年ぶり。 日本庭園散策は若い頃あまり興味なかったのですが、この年齢になって素晴らしさを感じるようになりました。

DSC07524.jpg


DSC07528.jpg


DSC07525.jpg



DSC07526.jpg



DSC07527.jpg


この苔の具合ときたら完璧ですね。

DSC07536.jpg


庭園の一番高い位置にある池。

DSC07531.jpg


見事です。

DSC07534.jpg


兼六園隣の茶屋で夕飯を頂きました。のどぐろと鴨の治部煮が美味しかったです。金沢料理は総じて美味しかったです。

DSC07539.jpg


つづく。

碓氷峠鉄道文化村とめがね橋 [旅行]

GW皆様お出かけでしょうか?拙宅は長野、金沢旅行へ富士山麓の山小屋を含めて4泊で旅行をしました。(昨日、帰京しました。)

GW初日は碓氷峠へ向かいました。碓氷峠鉄道文化村です。ぶらタモリの放送から一度行ってみたいと思っていました。

SL(D51)が走っているのですね。

DSC07475.jpg


新幹線が通る前は「あさま」で軽井沢へ行きましたねぇ。懐かしい車輛です。

DSC07478.jpg


小学生の頃、EF62がかっこ良くてHOゲージを手作りした記憶があります。

DSC07479.jpg


沢山の引退した車輛が保存されています。


DSC07482.jpg


DSC07483.jpg


DSC07485.jpg


お決まりのジオラマも。

DSC07488.jpg


3Km程離れた、めがね橋へ。

DSC07489.jpg


美しい曲線だぁ。

DSC07490.jpg


廃線路を辿ります。

DSC07492.jpg


トンネルも散策出来るようになっています。こちらのトンネルは250mぐらい。

DSC07493.jpg


山桜と新緑が美しかったです。


DSC07495.jpg


明治の方は短期間に突貫工事でこの路線を開通させたとのこと。頭が下がります。

DSC07496.jpg


碓氷峠といえは、峠の釜飯、おぎのやさんの本店さんで頂きました。何時もは高速道路のSAで頂いていますが、昭和の雰囲気のあるドライブインも味があって良かったです。

DSC07498.jpg


つづく。

宮島観光 [旅行]

午前中に呉を出て、JRで宮島へ向います。

DSC07362.jpg


JR宮島口駅からフェリー乗り場へ。これもJRフェリーで宮島へ渡ります。凄い人出です。

DSC07364.jpg


大きな杓文字

DSC07366.jpg


奈良と同じでニホンジカがいますね。蝦夷鹿よりだいぶ小さかったです。

DSC07369.jpg


干潮時は大鳥居まで行けてしまいます。

DSC07372.jpg


私は宮島が3回目ですが、今回は弥山(みせん)に登りました。ロープウェイでかなりのところまで行けます。

DSC07377.jpg


山頂までは整備された登山道でしたが、けっこう急な登りもありました。1時間少しで行ってこれると思います。

DSC07380.jpg


下山してみると、既に夕刻。かなり潮が満ちていました。

DSC07384.jpg


御朱印を頂きました。

DSC07385.jpg


何時着てもはっとさせられる美しさ。世界遺産登録20周年だそうです。

DSC07392.jpg


夕日にそまる厳島神社。

DSC07393.jpg


宮島のお店は午後5時になると一斉に閉店するのですが、何店舗かはやっていて、数少ないお店で早めの夕食をとりながら日が暮れるのを待ちました。

DSC07398.jpg

フェリーはかなり遅い時間まで運行していますから安心です。島でゆっくりして、空いた時間に帰るのがおすすめ。

呉 大和ミュージアム & 鉄のくじら館(海上自衛隊呉資料館) [旅行]

広島旅行の続きです。 前から行きたかった、呉の大和ミュージアムへ。

DSC07361.jpg

1/10サイズの戦艦大和。感動!

DSC07331.jpg


素晴らしい博物館です!

DSC07338.jpg


戦艦大和の1/10モデルを船尾方向から。 偵察機を搭載。

DSC07326.jpg


戦艦として史上最大の排水量に史上最大の46cm(径)主砲の砲弾。40km先まで届いたとか。

DSC07329.jpg

ゼロ式艦上戦闘機も展示されています。

DSC07327.jpg


博物館から呉港が望めます。

DSC07332.jpg


80年も前にこの世界最大の戦闘艦を作り上げた技術に魅せられます。戦後も様々な民間技術のベースとなった戦艦大和。日本のモノ作りの魂をはっきり感じることが出来ます。昨年の海底調査での大和の様子を見る事が出来ます。胸熱でした。

DSC07336.jpg


お隣にある、鉄のくじら館こと海上自衛隊呉資料館。どか〜んと鉄の鯨です!!

DSC07335.jpg


海上自衛隊の掃海技術(機雷を除去すること)の高さは世界的に有名です。機雷除去に使われる大きな浮き。

DSC07343.jpg


潜水艦の隊員のお食事。

DSC07345.jpg


一般乗組員のベッド。狭過ぎ。

DSC07350.jpg


館内。見学し易いように改造されています。

DSC07352.jpg


操舵室。

DSC07353.jpg


レーダー。

DSC07356.jpg

潜望鏡。 外の様子がとても良く見えました。

DSC07354.jpg


大変素晴らしい資料館になっていました。昨今、日本を取り巻く安全保障は厳しい環境になってきています。日々日本の安全を守ってもらっていることを国民がもっと自覚しておく必要がありますね。日本の潜水艦の性能は世界的にも優れていると聞きます。現役を引退した艦船ではありますが、とても勉強になりました。

DSC07360.jpg

尾道散策 [旅行]

広島に旅行に行ってきました。初日は広島空港からレンタカーを借りて尾道散策。

戦時中に建築された古い港湾倉庫を改築した商業施設。U2 土間が広いホテル。自転車も持ち込みも出来るとか。

DSC07270.jpg

窓からは瀬戸内海。

DSC07271.jpg


ウッドデッキが気持ち良い。

DSC07273.jpg


倉庫の雰囲気が残ります。

DSC07276.jpg


有名な自転車メーカーのお店があって、レンタサイクルも出来てしまいます。

DSC07277.jpg


ゆったりした尾道での時間を過せそう。

DSC07279.jpg

しまなみ海道はサイクリングの聖地。尾道から向島に渡る橋。

DSC07281.jpg


小腹がすいたので、尾道ラーメン。

DSC07283.jpg


ロープウェイに乗りました。

DSC07301.jpg


眺めが良いです。

DSC07288.jpg


レトロな建物が残ります。

DSC07303.jpg


これぞ尾道といった風景。

DSC07305.jpg


坂の街です。

DSC07306.jpg


向島の高見台展望台。

DSC07317.jpg

大きな湖って感じの穏やかな海でした。

DSC07320.jpg

水戸偕楽園 [旅行]

水戸偕楽園に梅を見に行きました。本当に久しぶりにデジイチを持参して数枚ですが撮ってきました。

好文亭からの千波湖の眺め。

DSC08363.jpg

好文亭の座敷から中庭の梅を鑑賞。

DSC08361.jpg


DSC08360.jpg


DSC08355.jpg


メンテナンスが大変そうです。

DSC08364.jpg


これだけスマホの写真です。偕楽園正門です。(黒門)

IMG_20170204_123806.jpg

正門をくぐると、まず竹林の中を通ります。

DSC08367.jpg


早咲きの梅が。

DSC08370.jpg


偕楽園の周辺は大規模な公園になっています。カワセミもいましたぁ。ブラックスワンも?

DSC08349.jpg


気持ち良い散歩が出来ました。

DSC08348.jpg


おまけ。その後、袋田の滝へ。 全氷結はしていませんでした。

DSC08376.jpg


熱海梅園 [旅行]

熱海梅園見頃でした。
IMG_20170128_111901.jpg
IMG_20170128_111931.jpgIMG_20170128_121720.jpgIMG_20170128_114504.jpgIMG_20170128_111918.jpgIMG_20170128_115025.jpgIMG_20170128_114659.jpgIMG_20170128_113011.jpgIMG_20170128_115906.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。