SSブログ

ライフル薬莢の調整 [射撃]

先月は、ライフル射撃で沢山撃ちましたので、薬莢の再利用のために作業しました。

使い終わった薬莢は、煤なんかで汚れているので、リサイズする前に「金属みがき」で拭き取ります。

DSC07617.jpg


その後、ネック・リサイズと古い雷管を外して、超音波洗浄にかけます。ピカピカになりました。

DSC07474.jpg


先日、射撃場で同じ口径(300Mag)ノーマの既製装弾を撃っておられる方から空薬莢を頂きました。

DSC07609.jpg

雷管を嵌め込む凹みを綺麗にします。ただ超音波&クエン酸洗浄であれば殆どこの作業は必要ありません。

DSC07615.jpg



新品薬莢を使う前に色々調整します。

薬莢のネック部分の内腔入り口のバリをとります。

DSC07611.jpg


同じく薬莢のネックの先端外側のバリをとります。

DSC07610.jpg


雷管と火薬室部分を繋ぐ穴、フラッシュ・ホールを調整します。

DSC07612.jpg


内側から。

DSC07613.jpg


こういった器具を使います。


DSC07616.jpg



どれだけ精度に関わるか評価したことはないのですが、マニュアル本には良く出ている工程なので、やるようにしています。

DSC07614.jpg


スコープを保護するカバーを海外通販で購入しました。手前はエアーソフトガン(東京マルイ製)、奥が本物のライフルでサコー・ティッカT3。大口径、高倍率の大きなスコープを装着していまして、最大級のサイズのスコープコートを購入しました。


DSC07620.jpg


http://www.opticsplanet.com/

オプティックスプラネットというアメリカの通販。送料が高いですが、スコープコートの品揃えは一番です。 銃身カバーや銃口カバー、スポティングスコープ、双眼鏡、ドットサイト用と色々あります。

DSC07621.jpg
nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 16

ナビパ

超音波洗浄は穴の中とか細かいところまで洗浄できるのでいいですね。なるほど手入れ用の専用ジグもあり便利ですね。薬莢の見た目で変形とかわからないものもあるのでしょうか マイクロメーターとかノギスで計測することもあるのでしょうね?
by ナビパ (2017-05-14 18:53) 

ぽりぽり

ナミバさん> 主にアメリカ製でこういったライフル関係グッズが充実しています。これらの器具以外にも弾頭が正確に装着されているか調べる器具や、大きさを正確に測定するもの、薬莢は発砲する回数が増える程伸びてくるのですが、それを削るものとか。。色々です。長い経験に裏打ちされた合理的な器具があって奥が深いものです。
by ぽりぽり (2017-05-14 20:03) 

めぎ

この金色のぴかぴかの洗練されたイメージと、日本語の地味な「金属みがき」とのギャップが面白いです♪
by めぎ (2017-05-14 22:40) 

ともぞう

丁寧な手作業ですね.新品よりきれいな薬莢になってるような.

ちなみにケースに仕切りがありますが,ソーティングされているのですか?
by ともぞう (2017-05-15 10:03) 

ぽりぽり

めぎさん>「金属みがき」は良い商品ですよぉ。頑固な汚れも一発です。リロード器具の劣化も防げるので欠かせない作業になっています。
by ぽりぽり (2017-05-15 20:34) 

ぽりぽり

ともぞうさん> 有難うございます。自分は薬莢が汚いとテンション下がるんですよね。折角の趣味ですから気持ちよくやりたいですよねぇ。ケースは一応使用回数毎に分けて保管していますが、混ざってしまっている可能性もあると思います。
by ぽりぽり (2017-05-15 20:38) 

ヒロポン

youtubeで有名なjpsikahuterさんの動画の中で、金属磨きの成分が雷管の火薬を変質させ不発になると言う物が有りましたから木尾付けて下さい。
(映像の中では完成実包を磨いたら不発弾が相当数出てました。)
by ヒロポン (2017-05-17 12:50) 

ぽりぽり

ヒロポンさん>ご無沙汰しております。コメント有難うございます。そうなんです。実はjpsikahuterさんの動画は欠かさず見ています。この海外通販サイトもhuterさん情報なんです。ただ完成実包でやったら拙いですね。しかもびしょびしょになるぐらいやっていたので雷管に悪影響は避けられないと思います。 撃ち終わった空薬莢をこれで拭き取ってからの方がダイスの精度維持にも良いと思っています。(別の有名なyuutuberのdaijiroさんは、ダイスにかける前に必ず洗浄しているそうで、汚れたままのケースをリサイズしているとダイスに悪影響が出ると言っていました。)
by ぽりぽり (2017-05-17 21:13) 

ヒロポン

>撃ち終わった空薬莢をこれで拭き取ってからの方がダイスの精度>維持にも良いと思っています
了解しました。
撃ち終わった弾を超音波洗浄してからリサイズするようにします。
by ヒロポン (2017-05-20 13:49) 

ぽりぽり

ヒロポンさん 追コメ有難うございます。撃ち終わった後、プライマー付のケースを超音波洗浄することもあるのですが、そうすると、プライマーホールが綺麗に出来ないので、金属磨きを使っています。
by ぽりぽり (2017-05-20 21:15) 

ヒロポン

超音波洗浄→リサイジング→タンブラー→弾づくりでやっています。
プライマーポケットの面取りは購入時に一度だけやれば十分ではないでしょうか(メンドクサガリ屋なもので)?
何度か試してみましたが、プライマーポケットの汚れは精度上あまり関係ないのかもしれませんが磨きたい気持ちはよく解ります。
プライマーポケットブラシを電動ドリルに付けて最弱の回転数で回せば1個数秒で綺麗に仕上がりますから試合や競技用の装弾は磨いたりします。
by ヒロポン (2017-05-21 08:42) 

ぽりぽり

ヒロポンさん 流石ですね。完璧な手順ではないでしょうか?タンブラーまでかけているのですね。プライマーポケットの器具はそういった目的なのですね。(煤除去用では無い)薬莢の磨き、研磨用の電動式の装置は出来れば欲しいのですが、自分が納得出来る範囲でやれれば良いかなと思っています。
by ぽりぽり (2017-05-21 21:44) 

ヒロポン

タンブラーは非常にうるさい+振動が激しいのであまりお勧めできません(笑
by ヒロポン (2017-05-22 08:34) 

ぽりぽり

ヒロポンさん タンブラーは買わないと思います。ブラシが回転するやつ。電動ドライバーで用が足りますね。
by ぽりぽり (2017-05-22 11:16) 

ともぞう

私もタンブラーは使わないぞ!と,超音波洗浄を続けていましたが,研磨ではないから,ぴかぴかになるわけではないじゃないですか.で,結局はタンブラーの方が安いことも後押しして,ついに買ってしまいましたよ.一つづつ研磨すればいいのですが,面倒くさがりなもので,米帝(笑)に負けました.

音に関してはガレージで動かしているので,特段問題にはなっていません.私の場合はタンブラーがかさばるのがイヤだったのですが,結局超音波洗浄機と乾燥用オーブンの方が大きくなっていたのでした.苦笑
by ともぞう (2017-06-01 21:48) 

ぽりぽり

ともぞうさん> タンブラー買われましたかぁ! 興味はあるのですが、なかなか手が出せない品のひとつです。利点はあるのでしょうね。私は超音波洗浄後はドライヤー&天日干しです。
by ぽりぽり (2017-06-03 08:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。